未経験でもITエンジニアになれる?  未経験からでもITエンジニアになるSTEPを解説!

転職

✔︎読者の悩み

・未経験だけどITエンジニアになれるのか知りたい!

・未経験からITエンジニアになるSTEPを知りたい!

・未経験からエンジニアになる上で注意しておいた方がいいことはあるの?

 

今回はこういった疑問に答えていきたいと思います。

結論からお伝えすると、未経験からでもITエンジニアになるのは可能です。

実際、自分の周りにも未経験からITエンジニアになった人がいます。

 

しかし、簡単になれるわけではありません。

未経験からITエンジニアへ転職した人は、少なからず努力をしていました。

 

未経験からITエンジニアになるための具体的なSTEPをこういった方の話をもとに解説しようと思います!

 

sho
sho

・機械系エンジニアとして5年勤務(一度転職経験あり)

・現在はアプリ開発のためにReactを独学で勉強中

 

そんな自分が今回解説していきたいと思います!

 

未経験からでもITエンジニアへの転職は可能!

先ほどお伝えした通り、未経験からでもITエンジニアへの転職は可能です!
では、なぜ未経験からでもITエンジニアへ転職可能なのでしょうか?

 

その理由についてみていきましょう!

ITエンジニアが足りていない

まず一つ目の理由が、ITエンジニアが足りてないからです。

日本は少子高齢化が進んでおり、将来働く人手が足りないと言われています。
そのために、単純作業などは人から機械へどんどん任せるという流れになっていきます。
そういった機械化を進めていく上で、ITエンジニアの技術が必要不可欠なのです。

 

さらに、最近ではコロナ禍でリモートワークの拡大、医療や自動車業界でもIT化が急速に進んでおりITエンジニアの需要はどんどん高まっています。

 

企業自体が未経験でも採用可能と言っている

求人の募集要項に「未経験」でも可能と書いてある企業もたくさんあります。
つまり、企業側もITエンジニア未経験を含めて積極的に採用を行なっているのです。

しかし、未経験可能だからといって誰でもいいわけではありません。

普通に考えて、IT未経験者かIT経験者だったら、企業側はIT経験者の方が欲しいですよね?

では、IT未経験者が採用されるにはどうすればいいのでしょうか?

それは「学ぶ意欲が高く、成長ができる人物」と企業側に思われる必要があります。
その具体的なSTEPについては次で解説していきます。

 

未経験からITエンジニアになるための方法について解説!

では、未経験からITエンジニアになるための具体的なSTEPについて見ていきましょう!

【STEP1】転職サイトへ登録し求人を確認する

当たり前ですが、ITエンジニアになるためには企業の面接を受けて内定をもらわなければいけません。
そのためには、どの企業が求人を出しているか確認する必要があります。

 

しかし、これを自分でゼロからやろうとすると途方もなく時間がかかります。
なので、こう言った時には転職サイトに登録することをオススメします。

 

・でも転職サイトってどれに登録したらいいの?

・転職を考えているけど、何から始めたらいいかわからない‥
・転職したいけど自分の強みがわからない‥

 

そういった方には、数ある転職サイトの中でもリクナビNEXTをオススメします!

リクナビNEXTには以下の特徴があります。

 

リクナビNEXTの特徴について

✔︎リクナビNEXTだけの限定求人が約85%!
✔︎圧倒的な求人数で、職種、年齢、地域問わずあらゆる転職者にマッチする求人を探すことができる!
✔︎リクナビNEXT専用アプリで管理が簡単!
✔︎スカウト登録することで、企業や転職エージェントから直接オファーが届く!
✔︎リクルートキャリアが持つ独自のノウハウを活かして開発した本格診断サービスで自分の強みを分析できる!

登録も無料ですので、登録して有効活用しましょう!

 

【STEP2】プログラミング言語を学ぶ

最初にお伝えしましたが、未経験でITエンジニアに採用されるためには「学ぶ意欲が高く、成長できる人物」だと認めてもらう必要があります。

なので、プログラミングを勉強しましょう!

 

・いやいや、プログラミングの勉強って何からすればいいの?

いきなり勉強しようと言われても、上のような疑問がおきませんか?

そういった方には、以下の3つの中からいずれか1つやることをオススメします!

 

✔︎オンライン学習講座Udemyで気になるプログラミングの講座を購入。
✔︎プログラミングスクールへの入会。
✔︎本を買って独学で勉強。

 

一つずつ簡単に解説していきたいと思います。

✔︎オンライン学習講座Udemyについて

Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォームで、世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。

Udemyには以下の特徴があります。

 

Udemyの特徴

✔︎IT技術からビジネススキルまで豊富なジャンルの講座があるので、学びたい講座がきっと見つかる!
✔︎1講座あたり数千円〜購入が可能!
✔︎講座は一度購入すれば視聴期限なく受講ができるため、見返しが可能!
✔︎30日間の返金保証付きで安心して始めることができる!
✔︎専用アプリをしようすれば、オフライン環境でもスマホから視聴が可能!

きっと、自分の学びたい講座が見つかるのでオススメです!
【世界最大級のオンライン学習講座Udemyの登録はこちらから!】

 

✔︎プログラミングスクールへの入会

プログラミングスクールといっても、最近だと色々ありますよね。

数あるプログラミングスクールの中でも、TechAcademy [テックアカデミー]をオススメします!

最近、広告でもよく見るTechAcademyですが、以下の特徴があります。

 

TechAcademyの特徴

✔︎通過率10%を突破した現役エンジニアから学べる!
✔︎自宅にいながらオンライン完結で勉強できる!
✔︎受講生一人ずつに現役エンジニアのパーソナルメンターが専属でつくので、相談にのってくれる!
✔︎オリジナルサービスやオリジナルアプリなどの開発までサポートしてくれる!


ちょっと気になってるけど、入会するかわからない‥‥という方は、無料体験や無料カウンセリングもやっているのでそちらを使用するのも手だと思います!

【TechAcademy 無料体験を受けたい方はこちらから】

【無料キャリアカウンセリングを受けたい方はこちらからか】

✔︎本を買って独学で勉強

本を買って独学で勉強するのも一つの手です。
ただ、本を買って独学で勉強をする場合、買って満足をしないようにだけ注意してください。

ここで実際に自分が買ってよかった本をご紹介したいと思います!

今回は、ホームページ作成で必須のHTML,CSSが学べる本と、アプリ制作で使えるReactの本を一冊ずつ紹介します。

 

HTML&CSSとWebデザインが一冊できちんと身につく本

 

・実際に手を動かしながらサイト制作が学べる!
・HTML,CSSの基本が学べる!
・カラーでわかりやすい!
・サンプルデータ付き!

 

React.js &Next.js 超入門

 

・簡単なアプリを作成しながら、React.js 、Next.js、Reduxを学べる!
・Firebaseの使い方も学べる!
・超がつくだけあって初心者でもわかりやすい!

 

【STEP3】企業へ応募して面接を受ける

最後に、実際に企業へ応募して面接を受けましょう!

面接を何度も受けるとわかりますが未経験からITエンジニアを目指す場合、大体決まった質問をされます。

具体的には以下のようなことを聞かれると思います。

 

・なぜ、異業種であるITエンジニアになりたいのか?
・今の仕事で培った能力で、エンジニアに活かせそうな能力について
・今まで頑張ってきたこと
・入社したらどういったことをしたいか?
・転職理由について
・現在、プログラミング関係で何か勉強しているのか?

最後の部分に関しては、先ほど説明した自分が独学で勉強している内容について答えればOKです!

ポートフォリオなどがあれば実際に見てもらって、どういった言語が扱えてどういったものを制作できるのかアピールしましょう!
ポートフォリオに関しては下のリンクを参考にしていただければとお思います。
【IT系エンジニアになりたいなら必須!】ポートフォリオの作成方法やメリットについて解説!

 

こういった質問をされても、焦ることなく答えれるようにしておきましょう!

【STEP4】内定先が決まったら退職の準備を!

無事内定先が決まった場合は、現職の会社に退職することを伝えなければいけません。
法律上では退職の2週間前に退職の申告をすれば問題なく退職できますが、期間に関しては会社の就業規則で定めていることが多いため一度就業規則を確認しておきましょう!
一般的には、引継ぎや退職の手続きなどがあるので、退職の1ヶ月〜3ヶ月前には伝えることが多いです。

・退職したいけど自分の口から言いにくい‥

・すぐに退職したい‥

・退職代行サービスって初めてだからどれがいいか分からない‥

こういった方には、「退職代行サービス」をオススメします!
退職代行サービスとは、退職の意思退職の意思を自分の代わりに会社に伝えてくれる退職支援サービスのことです。
数ある退職代行サービスの中でも、【退職代行ガーディアン】をオススメします!
退職代行ガーディアンの特徴

✔︎即日から出社せず退社!
✔︎料金は一律の29,800円で追加料金なし!
✔︎合同労働組合が行うので、代理人として交渉が可能!
✔︎安心かつ確実に退職が可能!
一番の特徴は、「退職代行ガーディアン」は東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が行うので、違法性なく安心かつ確実に退職代行を依頼できます。
退職代行サービスの中には悪質なものもあるので、そういったことが心配な方は「退職代行ガーディアン」を使用しましょう!

未経験からITエンジニアになる上で注意しておきたいこととは?

ITエンジニアにはコミュニケーションが必須!

意外にみなさん勘違いしがちですが、ITエンジニアにはコミュニケーションが必須です!
ITエンジニアっていうと、パソコンを目の前に黙々と一人で作業するイメージありませんか?

確かにコードを記述するときは、パソコンを目の前に作業しますが、それだけがITエンジニアの仕事ではありません!

 

顧客と話し合いをしどういったシステムを欲しているのか、要望や要求を引き出すことが必要です。
また、システムなどを制作する際には一人ではなくチームで取り組むことが多く、仕事分担や進捗状況など話し合う場面が多々あります。

そういった際にコミュニケーション能力が必要とされるのです。

 

集中力と忍耐力が必要!

ITエンジニアは、顧客が要求したものを制作するために何度もテスト・修正を繰り返さなければなりません。一つのエラーを解決したら、また他のエラーがでて、それを直したらまた他のエラーが‥‥なんてことよくあります。

また、限られた納期の中でスケジュールを決めて動いていく必要があるので、集中力・忍耐力が必要です。

 

勉強し続ける必要がある!

IT業界は情報の移り変わりが激しい業界と言われています。
なぜなら、開発に使用していプログラミング言語やツールには流行があり、昨日まで当たり前に使用していたものが古くなってしまうなんてことがザラにあるからです。

なので、常にアンテナをはり情報をアップデートして行かなかればいけません。

しかし、こういった日々新しい技術にチャレンジできるということはITエンジニアの魅力の一つでもあると言えます。

 

どうでしたか?

ITエンジニアというと、デスクで黙々とプログラミングをするというイメージがあるかも知れません。
しかし、プログラミングに関する知識はもちろん他にも必要なスキルが色々あります。

 

・コミュニケーションが必須!
・集中力と忍耐力が必須!
・勉強し続ける必要がある!
まとめると以上のような能力が必要となります。
ぜひ、IT系エンジニアになってプログラミングだけでなくこういった能力もつけていきましょう!

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました